top of page
4th grade/ 4回生
Introduction of 4th grade
航空部もついに4年目。
責任感が強く、同期同士とっても仲良し&安定感のある学年です!

名前 久保田良介
学部学科 法学部法律学科
総発数 72発
係 21/ ドラ/ 元主将
昨年度主将を務めた久保田くん。
忙しかった主将業務から解放されて、今年度はのびのびと更に成長することでしょう。今年は何をやり遂げるのか、彼の動向に注目です。プライベートでは料理、バイクにハマっている。近々狩猟免許を取りに行く予定だとか。最近は手作りパンチェッタを作ったようだ。彼の作るパスタはこの上なく美味しいのに、材料まで作られたらたまったもんじゃない。一体どんな極上料理が運ばれてくるのか、、筆者は食べる係で常に腹を空かせ待機しております。
最上級生として、同期で一緒に思い出作ろうネ
目標 単座にのる

名前 金城リカコ
学部学科 商学部商学科
総発数 20
係 会計/ドラ/ 牽引/ (リト)
走る沖縄。シーサーと首里城が描かれたご当地ナンバープレートを背負い、自身の愛車で全国を駆け抜けている。最近では、京都-千葉間をワンマン運転で走り抜けたとか。部内では、会計としてお金を緻密に取り扱いつつも、リトカーの運転やハウトレの牽引もするパワー系。
それに加えて、ポジティブを押し付けない明るさとどんな発言もうきめ細やかさで年下とも年上ともよく馴染んでいて、部員同士をつなぐバランサー的な側面も。常に周囲への気配りは忘れないが、疲れた時はちゃんと疲れた顔をしている正直な人。
明るくて優しくて賢くて面白い、見どころがたくさんある人です!
目標 他大ともっと仲良くなる!

名前 鎌田陸叶
学部学科 文学部文化史学科
総発数 36
係 ラジオ/ 元主務
昨年度主務の鎌田くん。
一年生の頃から就活を意識していた就活ガチ勢。
去年は就活に加えて主務の仕事も務めあげた超人でもある。
私生活は話せないくらい破天荒だが、根はクリがつくほど真面目。
そんな彼の活躍に今年も注目です。
また羊文学のライブいこねー
目標: 社会人になる

名前 田代悠大
学部学科 文学部美学芸術学科
総発数 35
係 車
普段はふわふわしているが、夢に生きているハードボイルドな男でもある。
誰よりも真面目に大学で勉強しているのに、なぜか同期で成績が一番低いという謎の存在。
たまにカッコつけすぎて盛大にスべるのもご愛嬌である。
目標 部活に貢献する

名前 谷口凜花
学部学科 心理学部心理学科
総発数 58
係 13
同志社の13係を支える、努力家で頼れる谷口さん。道端で立ち止まり、何をしているのかと思えば植物の写真を撮っている。図鑑を作ってるらしい。卒業までに完成するといいね。
ワードセンスが抜群にいい。同期の筆者にはたまにグサグサ心を刺しにくる。
ラスト1年頑張ろうね
目標 無理をしない、させない
bottom of page